コロナ禍で増えた皮膚疾患③ 続 顔の皮膚炎

春一番、ふいていましたね~。

花粉も飛んでいるようです。

目薬、点鼻薬しっかり対策してもかゆくなるので

スギ花粉の時期が過ぎたら舌下免疫療法をしようか、考え中です🌀

 布マスクを不織布の下にするようになって、

顔の皮膚炎はだいぶ落ち着いてきました😌



 顔の皮膚炎はいろいろあるので、少し整理しますね。

①脂漏性湿疹

Tゾーン、頭、耳、前胸部、上背部など、皮脂の多いところなどに湿疹がみられます。

塗り薬についてはコロナ禍で増えた皮膚疾患②のところで書いた薬の使い方と基本は同じですが、脂漏性湿疹にはマラセチアという皮膚の常在菌である真菌(カビ)が関係することがあります。

この常在菌、については最近マイクロバイオームという概念が注目されているので、

いずれそんなことも書いていきたいと思います。

マラセチアは脂漏性湿疹だけでなく多種な疾患との関連も分かってきています。

コロナ禍で増えた皮膚疾患②の薬に加えて、抗真菌薬の塗り薬などを使うこともあります。

文章だけだとわかりにくいので、マルホさんのHPを貼らせていただきますね。

(許可いただいています)

www.maruho.co.jp

皮脂は体調やホルモンバランス、睡眠やストレスなどとも関連しますので、

薬で炎症を抑えながら、生活にもアドバイスしています。

 

食事

睡眠

運動

体調管理の基本ですね(^^♪

皮脂は体調、ホルモンバランス、ストレスなどをマネジメントすること大事です♪

 

食事は人によって細かには合う合わない変わることありますが、

甘いもの・脂ものを控える

パンよりごはん、肉より魚の和食

を基本にお伝えしています。

 

「睡眠とれてますか?」と聞くと「はい、とれてます」

という人も良く聞くと、「1時から8時まで寝てます」ということがあります。

22-2時はなるべく眠る

この時間の睡眠は大切なので、明日でよいことは早く寝て朝やりましょう~。

できる範囲でね。

 

運動、特別な運動でなくても大丈夫なので

歩くこと、8000歩

少し意識して階段つかうようにすると結構歩数は上がります(^^

アトピーの方でもすごく良くなった方に

「なにがよかったですか?」と聞くと

「自転車通勤始めたらよくなりました」という方もいらしたんですよね。

漢方的な見方をすると、運動すると気のめぐりも血のめぐりもよくなることが考えられます。

血のめぐりが滞るお血という状態は、とても重要な因子なので

これが改善するというのは、長い間滞っていた状態が動くきっかけになることがあります。

 

以前、皮膚は○○の鏡、ということを書きましたが

自分の外側は内側のあらわれ

であることがあります。

内側を変えることで外側で起きていることが変わることもあります。

漢方には心身一如という言葉があるんですね。

 

疾患に振りまわされるのではなく、

マネジメントできるようになる

というのが目標です。

 

自分の行動や習慣などで変わっていく可能性があることを知ってもらいたいな、と思っています。

この辺りはまた改めて書きますね。

長くなってしまったので、酒さについてはまた改めて書きますね。